Vol,6
真っ赤な この花は?
川越→入間川サイクリングロード→一般道→巾着田「キンチャクダ」→聖天院→高麗神社→入間川サイクリングロード→川越
本日の走行距離57`
 |
巾着の形のように湾曲した川の内側を巾着田(キンチャクダ)と呼びます。
彼岸花の群生地で有名になり、この時期はたくさんの観光客で賑わいます。
話題になるだけあって 真っ赤に広がるその風景は一見の価値があると思います。
 自転車は、中までは入れます。
管理している係りの方たち(自治体の方?)も、とてもフレンドリーで気分が良いです。 |
巾着田を後に聖天院へ。重厚な山門が見事です。

|
|
聖天院の隣に位置する「高麗神社」
 |
 |
→ |

高麗川には、ガタガタ橋が!
自転車で走っても木の板が、ガタガタガタ…
けっこう楽しかったりして |
|

サイクリングロードには、コスモスが咲き乱れ とてもきれいでしたが、朝の涼しさに油断し徐々に上がった今日の気温33℃にけっこうバテバテ((+_+))での帰宅でした。 |